メモ DAHON SPEED P8 2012年モデル 仕様

DAHON SPEED P8 2012年モデルのオリジナルの仕様です。
いつも忘れるのでメモっておきます。
http://www.dahon.jp/2012/products/speed_p8/
からの転載です。

Speed 8Speed
Wheel Size 20"
Weight 12.3kg
適応身長 142〜185cm
Saddle to Pedal Min:680mm Max:950mm
耐過重量 80kg
Folding Size W79×H65×D34cm
Frame K series, SuperLite 4130 chromoly, ViseGrip technologies
Fork Dahon SlipStream, Puro U7 aluminum
Handlepost/Stem Radius Telescope, adjustable / Black
Handlebar Dahon Comp at, aluminum / Black
Grips Velo, lock-on function
Saddle Dahon by WTB Aon aria
Seatpost MicroAdjust, aluminum 33.9x580mm / Black
Brake Dahon SpeedStop V-brake
Brake Levers Avid FR5
Hub F:Dahon Neutron /20H
R:Dahon Comp /28H
Rims Dahon Comp / Black
Tires Schwalbe Marathon Supreme, 20"x1.60 F/V
Crankset Dahon Supra, 53T / Black
Derailleur Shimano RD-M360-L
Shifter(s) SRAM Twist, Rapid-Rise /8spd
Cassette Shimano HyperGlide 8spd/11-32T
Pedals Folding, alloy body
KickStand Single kickstand, aluminum / Black
Others Luggage Socket

ヘッドライト磨き

3週間くらい前にインテグラのヘッドライトを磨いた。
古い車なので、黄ばんで汚らしかったからね。

今回は、ソフト99 ヘッドライトリフレッシュを使ってみました。

コンパウンドとコーティング剤がセットになった製品で
ジェームスで1000円でした。
他に用意したのは、耐水ペーパー800、1000、2000番。

↓これが磨く前。まずは、養生します。

↓まず800番で汚れを削り取ります。余計に汚くなるけど、後で綺麗になります。

↓次に1000番です。若干、透明感が出てきました。

↓最後に2000番です。透明感が出てきました。耐水ぺの下処理はこれで終わりです。


あとは、付属のコンパウンドで磨きます。
んで、コーティング剤を塗って終わり。

before

after

透明感が復活!

1時間もあれば作業は終わります。
コーティング面が、触れるようになるまで24時間は掛かるので気をつけましょう。

インテグラ オイル交換

インテグラTypeRのオイル交換をしてきました。
今は町乗りしかしないので、ディーラーで交換です。
ウルトラLTD SN 5W-30を3.7Lです。

オイル:2200円
工賃:945円

ホンダC-cardを使ったのでオイルは半額です。

ちなみに、ミッションオイルは工賃込みで5000円くらいとのこと。
ミッションオイルはジェームスだと3000円くらいだったかな。

【メモ】
2013/04/23
オイル交換(エレメント無)
91335km

納税証明書到着!

うちのインテグラはそろそろ車検なのです。
ご近所のコバックへ出すのですが「納税証明書も持ってきてくださいね」と。
探しても無い!
再発行してもらいました。


再発行までが結構、手間でした。

鳥取ナンバーなので、とりあえず鳥取県税事務所へ問い合わせ。
そしたら「うちにはありません。神戸で車を購入されたのなら神戸で聞いてみては?」と。

なので神戸県税事務所へ問い合わせ。
「ありませんねぇ〜。元々は京都ナンバーだったようですよ?京都府税事務所へ聞いてみたら?」と旧京都ナンバーを教えてもらう。

京都府税事務所へ問い合わせ。
「そのナンバーであれば、証明書ありますよ!郵送できますよ!」とのこと。

納税証明書発見!!

要は、納税証明書は納税した時に所管していた税務署でないと再発行できないとのこと。
幸い、京都は郵送OKでしたので郵送してもらいました。

とりあえず、京都での再発行方法を紹介します。
1、車検証をコピーします
2、余白に「納税証明書発行依頼」と記述し、当時のナンバー、発送先住所、氏名、電話番号を記述
3、FAXする。
確認のために、送信後に電話連絡して欲しいとのことでした。
送料は後日、80円切手を郵送してくださいとのこと。

ちなみに、神戸も郵送再発行できるらしいです。

VESAマウントを使って自作でマウント

パソコンデスクが狭いなーと思ってた。
モニターの足がなければ広くなるかなー?と思い、
VESAマウントを使用して、ベッドの金網にマウントしてみた。

ご存知のとおり、大半のモニターはVESAマウントに準拠しています。
それを使って、自作マウント。

マウント方法は、車に使う汎用ステンレスステーをねじで固定して
あとは、タイラップで網に縛り付けるだけ(笑)
ねじサイズはM4です。長さは10mmくらいでした。

モニター裏(笑)

モニターが重いので、支えながらタイラップを止めるのはとても大変でした。

デスクが広いと良いですね。
オシロもおけるし、ご飯も食べられる!

タイヤバッグ購入


ジェームスで、ボンフォームのタイヤバッグMサイズが安かったので買ってみた。
1680円。
前々から欲しかったんですよねー。

冬になると、スタッドレスを車に運んで積み込むんですよ。
今まではビニール袋に入れてたんですが、
持ちにくいし、破れるしで扱いにくいんです。


タイヤサイズは、195/55R15です。
まだまだ余裕があります。

ホイールナット袋がありがたいですね。


ついでに、ホーンとヘッドライトクリーナーも買ってみました。
また、アップします。

SIMアダプター自作

最近、知り合いのスマホを買ったんです。
SO-03D。

早速、SIMカードを入れて電源ON!

SIMが認識されない・・・・。

何でだろう?とSIMを取り出そうとすると、SIMが出てこない!
ホルダーをはずして、何とか取り外す。
なんと、標準SIM!!(笑)
元はmicroSIM!

やっちゃったーと思ったけど
SIMアダプターなんて岡山市内には売ってないしなぁ。。。

ってことで、とりあえず自作。

はさみで切って、カッターで切り抜いただけ(笑)
サイズ?目見です。
無事に認識しました!
電極さえくっつきゃなんでもええわ!

後でアマゾンでSIMアダプターを注文しておきました。