サーバ構築 1

1週間くらい前に、sakuraのVPSで「さくらのVPS 512」を契約しました。
月980円で、CPUが仮想 2コア、メモリ512MB、HDD20GBの仮想サーバが借りられるプランです。

レンタルサーバーだといろいろと制限が多く、やりたいことがやり辛く(Webコンテナ、Rubyなどなど)なってしまうため
Linuxの勉強もかねてVPSのレンタルにしました。

レンタルしたものの、放置しっぱなしだったので少しずつ設定しみました。
詳しい内容は、ググってください(笑)
ほんと、メモでごめんなさい。

まず、初期設定ではCentOSの64bitがインストールされていますが、
64bitだとメモリやなんやかんやで使い辛いということだったので
CentOS 32Bitに入れ替えます。
入れ替え自体はマニュアル通りに進めるだけなので問題は無いです。
ごにょごにょすればデュアルブートも出来そうな気もしましたが、今の知識では分かりませんね。

32bitに入れ替え後は、

  • SSH Serverのインストール

初期OSの時はプリインストールでしたが、32bit版には入ってませんでした。

  • SSHのポート変更

標準だと危険らしいので変更です。

  • rootのパスワード変更
  • ユーザの作成

rootを無効化するため、ユーザを作成します。
また、SSHでの接続は公開鍵による認証を使うため、作成します。

  • SSHでのRootの無効化、パスワードによる認証を廃止

sakuraではシリアルコンソールが用意されているため、SSHで入れなくなってもシリアル経由で接続が出来るのでありがたいです。

以上で、今日の作業は終了です。